こんにちは。日本橋はやし矯正歯科 院長の林 一夫です。
5月3日から4日間の日程で、アメリカのロサンゼルスで行われたAAO(American association of Orthodontics:アメリカ矯正歯科学会)に参加してきましたので、レポートいたします。
この写真は、学会会場のエントランスでの1枚です。
多くの先生方がこのボードの前で写真を撮るので、順番待ちをして撮った1枚です。
日本橋はやし矯正歯科では最新のデジタル矯正による治療を導入していますが、今回もさらに進化したデジタル技術の最新情報を得ることができ、とても有意義な学会参加となりました。
こちらは、長崎大学矯正科 主任教授の吉田教授とともに撮らせて頂きました。
私が北海道医療大学で准教授として研究活動を行っていたときから大変お世話になった先生です。久しぶりにお会いすることができました。
とても気さくでお話しやすく、研究熱心な吉田教授です。
この写真はデンツプライ シロナのブースで、元CEOのチャックと。
そしてマーケティング主任のボブとも記念撮影をしました。
元CEOのチャックは、オーラメトリックス社がデンツプライ シロナの傘下に入り、引継ぎ等の仕事が終わったということで退任されることになりました。
日本橋はやし矯正歯科の開院時には、開院に向けた励ましのコメントをいだきました。
こちらのメッセージは今見ても胸が熱くなり、頑張らなくてはという気持ちが新たになります。
長年、デジタル矯正の普及に向けて精力的に仕事をこなされてきたチャックには感謝の気持ちしかありません。
本当にありがとうございました。
今後は、デンツプライシロナの新たな体制となりますが、より積極的に協力体制を築き、日本におけるデジタル矯正の発展のために努力していきたいと思います。