日本橋はやし矯正歯科 TOP > コラム

院長コラムページのトップ画像

 

【論文概要】歯はどんなふうに動いているの? ― 3Dで解き明かした矯正の科学 ―

日本橋はやし矯正歯科院長 林一夫です。 今回は私が発表した論文(Journal of Biomechanics 掲載論文)より3Dデジタル矯正に関するものをご紹 ...more

2025/10/22 01:39:16

口ゴボ、口唇閉鎖不全、出っ歯、八重歯、梅干しジワの矯正治療例

みなさんこんにちは、日本橋はやし矯正歯科院長の林一夫です。 今回は抜歯矯正を行った口ゴボ治療の治療例を紹介させていただきます。     口ゴ ...more

2025/10/20 04:20:14

【論文概要】江戸時代と現代日本人女性の顔立ちの違い ― 歴史・研究・矯正歯科の視点から ―

(このコラムは林院長の論文をスタッフがまとめています)   日本橋はやし矯正歯科の院長 林一夫は、大学教授時代から矯正歯科分野において数多くの学術的業 ...more

2025/10/03 03:19:19

比較的重度の歯の凸凹、八重歯、正中線のズレの治療例

みなさんこんにちは、日本橋はやし矯正歯科院長の林 一夫です。 今回は表側矯正で治療を行った症例をご紹介いたします。   歯の凸凹と八重歯がお悩みでした ...more

2025/09/30 01:25:09

【論文概要】デジタル矯正の信頼性を高める研究 ― バーチャル3Dモデル分析の再現性について

研究の概要   (このコラムは林院長の論文をスタッフがまとめています)   日本橋はやし矯正歯科 院長の林一夫は、これまで100本以上の学術 ...more

2025/09/29 05:08:31

当院のカウンセリング(4)経験と実績に基づくサージェリー・ファースト

こんにちは。日本橋はやし矯正歯科院長の林 一夫です。 当院のカウンセリングご紹介、今回はサージェリーファーストについてお話します。   サージェリーフ ...more

2025/09/04 11:28:42

当院のカウンセリング(3)横顔シミュレーションで見える未来

こんにちは、日本橋はやし矯正歯科院長、林 一夫です。   今回は当院の矯正カウンセリングの第三弾として、カウンセリング時に行っている「横顔シミュレーシ ...more

2025/09/02 04:36:00

当院のカウンセリング(2):セファログラム分析

前回に続き、当クリニックの初回カウンセリングについてのお話です。 前回のコラムをご覧になってない方はぜひお読みください。   当院のカウンセリングにお ...more

2025/08/30 03:04:04

当院のカウンセリング(1)CBCTの活用

当院では、カウンセリング時にCBCTによる撮影を行い、それを元に治療方針までをお話させていただいております。 このCBCTについて今回は詳しくご説明、そしてCB ...more

2025/08/27 06:52:28

thumbnail

ドクター・スタッフ紹介ページ更新しました

こんにちは、日本橋はやし矯正歯科スタッフです。 スタッフの入れ替わり等もありましたので、改めてお写真を撮影し、情報を更新いたしました。 私たちが皆様をお待ちして ...more

2025/08/26 07:25:58

タグ一覧