矯正治療中のスタッフCです。 前回は食べ物について説明させていただきました。こちらの記事です。 https://kyousei.clinic/blog/kyouseitaiken_staff_c_2/ 今回は歯みがきについて、僕自身が矯正治療中に体験したことをお伝えします。 【食べ物が挟まるのは仕方ない!】 食後は歯と装置とワイヤーの間に色んな物が挟まりますが、これは仕方がないです。
...more
2022/02/18 10:38:05
こんにちは、日本橋はやし矯正歯科のスタッフAです。 今回はIPRのご説明をメインに体験レポートしていきますのでよろしくお願いします。 今回は連載の第3回目です。 初めてご覧になる方は、ぜひ1回目からご覧ください! 矯正体験レポート【スタッフA】(1)過蓋咬合やガタガタ歯が悩み! 矯正体験レポート【スタッフA】(2)どの矯正方法を選ぶ? 【出っ歯の改善をIPRで行う】
...more
2021/09/22 01:55:57
こんにちは。 日本橋はやし矯正歯科のスタッフAです。 前回に続いて、今回は矯正装置をセットのお話をしていきますね! これから矯正を始められる方の参考になれば良いかなと思います。 前回の記事はこちらです!ぜひ読んでくださいね。 矯正体験レポート【スタッフA】(1)過蓋咬合やガタガタ歯が悩み! 【どの矯正方法を選ぶ?】 ■矯正装置をおさらいし
...more
2021/01/27 03:13:07
こんにちは日本橋はやし矯正歯科のスタッフAです。 日本橋はやし矯正歯科のスタッフブログでも特に好評な「矯正体験レポート」、今回は私(スタッフA)の矯正体験をレポートします。 リアルタイムレポートとなりますので、どうぞよろしくお願いいたします! 恥ずかしいので後ろ姿でご容赦ください(汗) 【なぜ矯正体験をレポートするかについて】 歯科矯正したいという方はたくさんいらっしゃ
...more
2020/11/13 06:51:15
こんにちは。日本橋はやし矯正歯科スタッフです。矯正器具を外してから約1ヵ月が経過していますが、もちろん後戻りもなく綺麗な歯並びを維持しています(^^)♪綺麗な歯並びを維持するためには、必ずリテーナー(保定装置)が必要となります。 今回は、矯正の後戻りを防ぐためのリテーナーについてお伝えします。 【動かした歯を保定するリテーナー】 矯正器具を外
...more
2016/05/19 03:00:19