こんにちは。日本橋はやし矯正歯科 院長の林 一夫です。 今回は、2月20日に開催された elemetrix systemのセミナーに関しましてご報告させていただきます。特に矯正歯科に関わる皆様に、ぜひ読んでいただきたく思います。 アメリカ・テキサス州に本社をおく Orametrix の CEO Mr. Chuck Abraham と韓国の elemetrix の key
...more
2017/03/17 04:40:21
皆さん、こんにちは。日本橋はやし矯正歯科スタッフです。急に寒くなってきましたね。いかがお過ごしでしょうか? 風邪などひかれないように気をつけてお過ごしくださいね! 当院では、今の時期はより一層衛生面に気をつけており、清掃に余念がありません。 さて、今回はマウスピース型歯科矯正装置による矯正治療の際にお渡ししているセットのご説明をさせていただきます。
...more
2016/12/13 02:57:33
こんにちは。日本橋はやし矯正歯科スタッフです。 矯正治療のご相談を受ける中で「矯正治療って痛いって聞いてるんだけど…」という質問を頂くことが少なくありません。 半年から場合によっては1年以上の治療でずっと痛い?そんなことはないです!矯正治療に伴う痛みは一時的なものです。 今回は矯正治療中の痛みについてご説明しましたので、よく読んで頂ければと思います。
...more
2016/10/19 10:00:07
こんにちは。日本橋はやし矯正歯科スタッフです。 今回は矯正治療についてのよくある誤解、ご質問を一部まとめてみました! これから矯正治療を始めようと思っている方はもちろん、矯正治療中の患者さまでも、意外とご自身の治療内容を詳しく知らない方がいらっしゃいまして、ご質問されることが多いのです。 たくさんの方に読んで頂き、納得して頂けることがあったら嬉しいです!
...more
2016/10/06 05:21:25
こんにちは。日本橋はやし矯正歯科 院長の林 一夫です。 日本橋はやし矯正歯科で行っている新しい3Dデジタル矯正は、アメリカのOrametrix(オーラメトリックス)社が提供する suresmile system を中心に、いくつかのシステムを組み合わせてより良いシステムを構築することによって運用されています。 今回のコラムでは、先日行われた suresmile syst
...more
2016/07/18 03:29:10
こんにちは。日本橋はやし矯正歯科の林 一夫です。 今回は、新しい3Dデジタル矯正で可能になったアゴの運動機能を再現した矯正治療のシミュレーションについて、「機能的な側方誘導」の症例を挙げながらお話ししたいと思います。 早期接触、機能的な側方誘導とは 今回は、咬み合わせが上下反対になっている患者様の例です。 写真、丸で囲んだ部分の咬み合わせが上
...more
2016/06/09 03:43:29
こんにちは。日本橋はやし矯正歯科院長の林 一夫です。 矯正治療は患者様の安全性が最も重要で、このコラムでも度々テーマに取り上げてきました。 デジタル矯正システムで、より安全な矯正治療を!! デジタル矯正システムで、より安全な矯正治療を!!【その2】 今回はデジタル矯正システムを用いて私たちが患者様に提供することができるより安全な治療計画・治療デザインについて、また別の視
...more
2016/06/02 01:53:16
こんにちは。日本橋はやし矯正歯科の林 一夫です。 今回は、新しい3Dデジタル矯正で可能になったアゴの運動機能を再現した矯正治療のシミュレーションの第一回として、開咬のある患者さまの症例を例に挙げながらお話ししたいと思います。 アゴの動きにとても重要な歯の位置 歯の位置とアゴの運動は非常に密接に関係しています。矯正治療によって歯を動かすとアゴの
...more
2016/05/30 02:49:05
(2016年4月19日公開/2024年7月29日更新) こんにちは。日本橋はやし矯正歯科 院長の林 一夫です。 日本橋はやし矯正歯科では、新しい3Dデジタル矯正を基にした「ハイブリッド矯正治療」を提供しています。 今回は、ハイブリッド矯正について どのような治療なのか その優れている点 などをご紹介させていただきたいと思います。 より効率的に
...more
2016/04/19 12:41:40
こんにちは。日本橋はやし矯正歯科 院長の林 一夫です。今回は3Dプリンターについてお話ししたいと思います。 日本橋はやし矯正歯科で行っている3Dデジタル矯正において、非常に有効なツールである「3Dプリンター」。様々な業界での活用法がニュースの話題にもよく取り上げられていますが、デジタル矯正ではいち早くこの画期的な機材を取り入れ、矯正臨床に応用してきました。 最近では特に
...more
2016/02/23 04:01:45