日本橋はやし矯正歯科 院長 林 一夫
資格 (ドクターの紹介はこちら)
・日本矯正歯科学会認定医
・日本矯正歯科学会指導医
・日本顎関節学会専門医
・日本顎関節学会指導医
・デンツプライシロナ公認 SureSmile/Adance/Orhto/Aligner ファカルティ・ドクター/インストラクター・ドクター
日本橋はやし矯正歯科 TOP > コラム > 2023年の歯科矯正の主な講演活動です
資格 (ドクターの紹介はこちら)
・日本矯正歯科学会認定医
・日本矯正歯科学会指導医
・日本顎関節学会専門医
・日本顎関節学会指導医
・デンツプライシロナ公認 SureSmile/Adance/Orhto/Aligner ファカルティ・ドクター/インストラクター・ドクター
こんにちは。日本橋はやし矯正歯科です。
お悩みの方は当院の無料カウンセリングも是非ご検討ください。
みなさんこんにちは。日本橋はやし矯正歯科院長の林一夫です。
今回は今年の講演活動などの近況報告をさせていただきたいと思います。
私は、日々の臨床を行いながら3Dデジタル矯正の更なる普及に向け、また後進の育成のために様々な活動をしています。
その中のひとつがこれからご紹介する「講演活動」です。
なかなか時間的な余裕がなくなり大変な時もありますが、近年のデジタル矯正の認知度の高まりを感じながら、講演活動を続けております。
普段の診療とはまた別な情報となりますが、歯科矯正の発展にとって大切なことですので、ぜひお読みいただければと思います。
目次
最新のsuresmileアライナーに関する講演を行いました。システムの運用方法や実際の治療例を供覧し、suresmileアライナーの理解を深めてもらう機会となりました。
私が実践してきた3Dデジタル矯正の臨床について、基礎的事項からかなり深いお話をさせていただきました。
長崎大学歯学部矯正科の主任教授であります吉田教授とは私が大学時代から交流があり、ぜひ医局員に最新の情報を伝えてほしいとお話をいただき、講演させていただきました。
基礎的な顎変形症に対する外科的矯正治療の講義を学部の学生に行いました。
2023年には振動型フィッティング装置Vproと保定装置リテーナーが発売となり、ますます治療効果を高めることが期待できるようになったSureSmile Aligner。
ここでは現在日本で使用可能なSureSmile Alignerにフォーカスを当て、製品の歴史から特徴、実際の症例供覧を交えてお話いたしました。
当日の内容は以下の記事で説明しています。
【ドクター向け】SureSmileアライナー・ランチョンセミナー(大阪)
今回の講演では、歯科用コーンビーム CT(CBCT)データを基にした3D 患者モデル(ヴァーチャルペイシェント)の特徴と有効性をお話しました。
歯、歯根、歯槽骨を正確にモデル化した仮想患者モデルから得られる情報非常に多くまた有用であり、効果的で効率的な治療計画の立案が可能となるばかりでなく、より安全な治療を患者に提供することができます。
最新のsuresmileアライナーに関する講演を行いました。
運用に関する最新トピックも含めて、前回お話しできなかった治療が終了した症例も複数供覧しました。
こちらで紹介したすべての講演が終わったわけではございませんが、ひとまず今年の講演活動がすべて形になることで少し安堵しています。
すでに来年行われる講演の予定に向け、日々の診療と共に全力で行って参りたいと思います。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
資格 (ドクターの紹介はこちら)
・日本矯正歯科学会認定医
・日本矯正歯科学会指導医
・日本顎関節学会専門医
・日本顎関節学会指導医
・デンツプライシロナ公認 SureSmile/Adance/Orhto/Aligner ファカルティ・ドクター/インストラクター・ドクター
1995年 | 北海道医療大学歯学部卒業 |
---|---|
1999年 | 北海道医療大学大学院歯学研究科歯学専攻博士課程修了・学位取得 |
1999年 | 海道医療大学歯学部矯正歯科学講座 助手 |
2003年 | アメリカ・ミネソタ大学歯学部口腔科学科 客員研究員 |
2006年 | 北海道医療大学歯学部矯正歯科学講座 講師 |
2007年 | 北海道医療大学歯学部口腔構造・機能発育学系歯科矯正学分野 講師 |
2007年 | 北海道矯正歯科学会 理事 |
2008年 | アメリカ・ノースカロライナ大学歯学部矯正科 客員教授 |
2008年 | 北海道医療大学歯学部口腔構造・機能発育学系歯科矯正学分野 准教授 |
2011年 | Digital Orthodontics 研究会 副会長 |
2015年 | 日本橋はやし矯正歯科 開院 |
2018年 | K Braces矯正歯科原宿駅前 総院長就任 |
2021年 | 日本デジタル矯正歯科学会 副会長就任 |
2002年 11月 | 日本矯正歯科学会認定医(第2293号) |
2007年 8月 | 日本矯正歯科学会指導医(第608号) |
2013年 5月 | 日本顎関節学会専門医(第343号) |
2013年 5月 | 日本顎関節学会指導医(第208号) |