こんにちは。日本橋はやし矯正歯科 院長の林 一夫です。 今回は、新しく導入した最新の口腔内スキャナー“iTero”と、日本橋はやし矯正歯科が行っている最新の“インビザライン”治療についてお話したいと思います。 ▼ " iTero element " についての記事はこちらです 最新の口腔内スキャナー” iTero element “を導入しました 普及が拡
...more
2018/03/06 01:54:00
こんにちは!日本橋矯正歯科スタッフです。 おかげさまで数多くの患者様にご来院頂き、ブログの更新が少々滞っておりました(汗)。 「ブログは?」って聞かれてしまったこともありますが、これからまた、日本橋はやし矯正歯科の様々な出来事や、矯正治療についてのお話、よくあるお悩みなどをご説明させて頂きたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 新しい診療台
...more
2017/06/12 12:28:41
こんにちは、日本橋はやし矯正歯科スタッフです。梅雨のじめじめした日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 日本橋はやし矯正歯科では、おかげさまで多くの患者様にご来院していただき、充実した日々を過ごしております。 さて、今回は裏側矯正の心強い味方である「ギシグー」についてお話したいと思います。 裏側矯正の違和感を和らげる
...more
2016/07/05 01:15:10
こんにちは。日本橋はやし矯正歯科スタッフです。矯正器具を外してから約1ヵ月が経過していますが、もちろん後戻りもなく綺麗な歯並びを維持しています(^^)♪綺麗な歯並びを維持するためには、必ずリテーナー(保定装置)が必要となります。 今回は、矯正の後戻りを防ぐためのリテーナーについてお伝えします。 動かした歯を保定するリテーナー 矯正器具を外して
...more
2016/05/19 03:00:19
こんにちは。日本橋はやし矯正歯科スタッフです。 今回で八回目の更新となる連載ブログ「矯正体験レポート」。 去年にスタートした矯正生活もあっという間に過ぎ、半年で晴れて矯正装置がはずれました~(^^)!!(4月の中旬に外しました。ちょうど半年です。) 私は、去年の10月中旬に矯正をスタートしました。そこからの経緯はブログで連載していますので、詳しくはバックナンバーをご覧く
...more
2016/05/12 01:17:57
みなさんこんにちは(^^)日本橋はやし矯正歯科スタッフです♪ 前回のブログで、新しく導入した様々なものについて簡単にご説明させていただきましたが、今回はその中でも「口腔外バキューム」について詳しくご紹介致します。 前回のブログ:新しいもの!新アイテムのご紹介です。 まだそれほど普及していない口腔外バキューム ▼ジャーン!初めて見る方も少なくな
...more
2016/05/07 11:59:13
新年度がスタートして約1ヵ月が過ぎようとしています。新生活をスタートさせた方も少なくないのではないでしょうか! 日本橋はやし矯正歯科も開業して約9ヶ月経ちます。本当にあっという間で、月日の流れの早さを感じます。 これからも患者様に寄り添いながら、より確かな治療を心がけてまいりますので、どうぞ皆様よろしくお願いいたします。 今年度も、皆様に少しでも気持ちよく来院して頂きた
...more
2016/04/26 02:58:10
皆さん、こんにちは。日本橋はやし矯正歯科スタッフです。表側矯正をする際に、矯正装置(ブラケット)にワイヤーを通していきます。そのワイヤーを留めるために 「針金」を使用する場合 「透明なゴム」を使用する場合 があり、歯の状態や動かし方の違いで、ゴムが使用されます。そのゴムが、着色してしまうケースがありますので今回ご説明します。 一般的なゴムは変色しやすいのです
...more
2016/03/18 02:27:03
こんにちは。日本橋はやし矯正歯科スタッフです♪ 昨年の8月にオープンした当院ですが、おかげさまで多くの皆様に通っていただけるようになりました。どうもありがとうございます! いつも、皆様に気持ちよく通っていただけるよう、綺麗な院内を保つよう心がけております。そして嬉しいことに、患者様や業者様などたくさんの方に、いつも「とても綺麗な医院ですね」と言っていただけます。
...more
2016/03/12 06:48:24
こんにちは。日本橋はやし矯正歯科 院長の林 一夫です。今回は3Dプリンターについてお話ししたいと思います。 日本橋はやし矯正歯科で行っている3Dデジタル矯正において、非常に有効なツールである「3Dプリンター」。様々な業界での活用法がニュースの話題にもよく取り上げられていますが、デジタル矯正ではいち早くこの画期的な機材を取り入れ、矯正臨床に応用してきました。 最近では特に
...more
2016/02/23 04:01:45